ゆうスキンクリニックは皮膚科の保険診療の他、脱毛・小顔施術・美容点滴などの美容皮膚科診療を行う皮膚科クリニックです。医療機関ならではの衛生面・安全面が特徴です。
当院が選ばれる理由
– MERIT –
ゆうスキンクリニックは保険診療も行っている皮膚科の医療機関です。
エステとは違い、安全性が高く、質の高い衛生管理を徹底しています。
安心、お気軽にご来院いただけるよう、初診・再診料はいただいておりません。
また、コースだけでなく、1回のみの施術も OK!!
効果を実感したり、痛くないかを実際に試していただけるよう、「試し打ち」を無料とさせていただきます。
肌トラブルなど、万一の際にはお薬を無料で処方しております。
宇垣 美里さん
小林 礼奈さん、瀧上 伸一郎さん
黒田 知沙さん
石田 晴香さん
菜波さん
西村 理沙さん
雨情 華月さん
牧野 紗弓さん
ゆうスキンクリニック 上野院
駅チカ徒歩 0分。好アクセスの立地です
住所:東京都台東区上野6-16-16 上野 ORAGA ビル 9F
Tel:03-6663-8862

【平日】10:00-12:30/13:30-19:00
【平日夜間】19:00-21:00
(※受付時間 15分前まで、夜間のみ 30分前)
【土曜】 09:00-12:00/13:30-18:30
【日曜】 10:00-12:30/13:30-18:00
ご来院の流れ
– FLOW –
-
ご来院
保険診療は「予約なし」でご来院いただいて大丈夫です。
-
医師による診察
医師による診察を行います。
治療内容や、ご不明な点なども、お気軽にご相談ください。 -
診察後
そのままお帰りいただけます。
-
ご予約
お電話か予約フォームより「初回の診察とカウンセリング」のご予約をお受けしております。
その際、ご不明な点などもございましたら、お気軽にご相談ください。 -
医師による診断、カウンセリング
医師より、脱毛施術についてのご説明や、ご希望の脱毛部位などの毛質やお肌の状態を確認させていただきます。
その後、美容カウンセラーによるカウンセリングを行わせていただきます。
ご質問なども遠慮なくご相談ください。
(※無料カウンセリングについて) -
施術
剃毛の状態を確認いたします。剃り残しがある場合は、皮膚のダメージを防ぐために、専門スタッフによる剃毛を行います。
脱毛部位にジェルを塗布した後、ご希望の方はテスト照射を手先で行い、お肌の状態に問題がないか確認した後、照射を行っていきます。
痛みがご心配な方は、麻酔のご用意もございますのでお申しつけください。
(※麻酔について) -
施術後
照射後は身体のジェルをふき取った後、お肌の赤みチェックを行い、帰宅後ご注意いただきたい事項をご案内いたします。
万が一、お肌が炎症を起こした場合は、医師の診察のもとお薬を処方いたします。
(※当院指定のお薬に限ります。)
ゆうスキンクリニックでは、施術前にご自身での剃毛をお願いしています
ゆうスキンクリニックでは、脱毛いただく患者様すべての方に事前にご自身での剃毛(ムダ毛を剃ること)をお願いしています。
ご自身での剃毛が難しい「背中・うなじ・Oゾーン」は手の届く範囲で構いません。

理由は2つあります。
ひとつ目は、剃毛することでヤケドのリスク回避になるということです。
医療レーザー脱毛機のレーザーは、メラニン色素などの黒色に反応し、色素を破壊するという特性があります。もし、ムダ毛が長いと、毛根だけではなく、表皮に伸びた毛のメラニン色素にも反応してしまい、ヤケドのリスクにつながってしまいます。
ふたつ目は、時間枠でお取りしているため、剃毛にかかる時間が発生してしまうと、照射時間がその分短縮されてしまうことになるからです。できるだけスムーズな施術をさせていただけるよう、ご協力をお願いいたします。
-
ご予約
美肌注射はご予約なしでお受けいただけます。
美肌点滴はお電話やWEB予約フォームからご予約をお取りください。 -
医師によるカウンセリング
医師によるカウンセリングで、施術の詳細やご不明な点などをお伺いします。
また、同意書などにご記入いただきます。 -
施術
美肌注射の場合は、5分程度で処置が済みます。
美肌点滴の場合は、短いメニューは30分程度、長いメニューは60分程度ほどになります。 -
施術後
そのままお帰りいただけます。
医療脱毛のよくある質問
– Q & A –
Q.
レーザー脱毛ってどんなの?
A.
レーザー脱毛は再発毛を防ぎ、毛を半永久に取り除くことを目的とした光線治療になります。レーザー光の吸収により毛が熱を持ち、周囲の発毛を促す細胞に半永久的なダメージが与えられます。
Q.
何回の施術で永久脱毛になりますか?
A.
レーザー光は成長期の毛に対してのみ効果があります。人間の発毛周期は全て同一ではなく差があるため、複数回の施術が必要になります。
施術回数は 4〜6 回と言われていますが、毛の量・毛の太さやレーザーの強さ、部位によって個人差があります。
毛の量が少なく、色白で、痛みに強い人は回数が少なく、その逆であれば回数がかかりやすいということなります。
Q.
器械は何を使っていますか?
A.
当院では日本人の肌に最も適した半導体レーザーと強力な冷却装置を合わせ持った、最高出力のダイオードレーザーを使用しております。
Q.
通院期間はどれぐらい?
A.
通常のスケジュールは 1 回目と 2 回目の間は 1〜2ヶ月後ほど間をあけ、治療を行って行きます。
Q.
脱毛中はシェービング可能?
A.
剃ることは問題ないです。
ですが毛を抜くこと、市販の脱毛テープなどの使用はやめてください。
Q.
毛は伸ばして行った方が良い?
A.
「伸ばしていかないと脱毛できない」という話をよく聞きますが、そんなことはありません。
逆に剃っていただいた方が、スムーズな脱毛が可能です。
初診でも医師の許可があれば同日に脱毛の施術を受けることが出来ます。そのため、受診当日にご自身で脱毛希望部位を剃毛してからご来院いただけますと助かります。
当院で剃毛が必要な場合、別途料金(一部位につき 2,160円)が発生いたします。
また当日の予約状況によっては、剃毛のお時間が取れず、施術が行えなくなる可能性が大ですので、なるべく剃毛していらしていただくようお願いいたします。
Q.
施術時間はどれぐらい?
A.
全身脱毛なら長くても 1 時間前後。
また部分脱毛なら「1 手のひら」で 5~10 分程度を目安にして下さい。
Q.
レーザー脱毛って痛くない?
A.
毛の細胞にダメージを与えるので、痛みはあります。
ただ死ぬほどの痛みではありませんのでご安心ください。「ゴムではじかれたような痛みがある」という方が大半です。
ただ、その痛みすらさらに無痛にするのが、当院の「無痛脱毛」です。
Q.
クレジットカードは使えますか?
A.
美容の施術料金にご利用いただけます。
保険診療は現金でのお支払いとなります。
Q.
このサイトから、男性も予約はできるのでしょうか?
A.
はい、男性のご予約もこちらから承ります。
お気軽にご連絡ください。
なお、男性サイトはこちらです。